3443通信 No.362
鎮魂を祈る未音崎湾望台のお地蔵さま

(2021年9月24日 院長撮影)
大船渡市三陸町にある未音崎湾望台には、東日本大震災による津波被害に遭われて亡くなられた方々の御霊を鎮魂するお地蔵さまが安置されています。
その写真の右に見える半島の先に、2025年2月19日から立て続けに発生した山火事被害に見舞われた、あの美しかった綾里(りょうり)地区があります。
発災から2週間近くが経ち、ようやく降った雪と雨によって延焼は収まりましたが、地中の熱がまだあるということで、記事を書いている7日(金)現在までも避難解除はなされていません。
どうか一日も早く避難解除がなされ、日常が戻って来ることを心より祈念しております。

関連動画
「【謎】おかしすぎる。岩手県の大規模火災について消防レスキューが言及」
(【消防防災】RESCUE HOUSE レスキューハウスより)