3443通信3443 News

2022年9月(No.331)

 

めまい(BPPV)アンケート13


 当院で実施しているめまい治療であるエプリー法を体験した6名の方に、簡単なアンケートにお答え頂きました。

回答者1
 70代女性。2018年頃から年1、2回のペースで、立っていられないほどのめまいがあった。2019年から毎年、仙台市内の脳神経内科や耳鼻科に通うもMRI・CT共に異常なし。めまいは完治しなかったため、2022年2月に当院を受診した。

Q1.来院前の症状は、どのようなものだったでしょうか?
 5年位前から、年に2回くらい1~2日ほど起きていられないようなめまいがありました。

Q2.当院に来院されたきっかけがあれば教えて下さい。
 めまい外来という看板を目にして。

Q3.治療中(エプリー法の施行中)はどんな感じでしたか?
 思ったより簡単な治療だったので、もっと早く受診していたら良かった。

Q4.治療後、症状はどのように変わったか教えて下さい。
 めまいの心配もなく、普通の生活をしています。


回答者2
 50代女性。2022年2月、寝ている時に寝返りをするとめまいがあり、全身から多量の発汗があったため婦人科を受診。育児と引っ越しなども重なり不眠状態が続いていたため、安定剤を処方された。
 その後、再び寝返りによりめまいが起きたため、当院を受診した。
 20数年前に交通事故により左側外転神経麻痺・左鼓膜穿孔となったが、めまいとの関連は不明。

Q1.来院前の症状は、どのようなものだったでしょうか?
 寝ている時、寝返りをした際にめまいがして怖くなりました。

Q2.当院に来院されたきっかけがあれば教えて下さい。
 泉中央でネット検索したら、めまい専門医の三好耳鼻科が該当したので。

Q3.治療中(エプリー法の施行中)はどんな感じでしたか?
 慣れたら何ともないですが、体力的に弱っていた私にとって、椅子の上で移動(回転)するのもしんどかったです。隣に看護師さんが付いていてくれるので安心感はありました。

Q4.治療後、症状はどのように変わったか教えて下さい。
 めまいがなくなり、心身共に楽になりました。


回答者3
 50代女性。2021年10月頃から横揺れのようなめまいが複数回あり、頭を傾けたり、上下にうごかすとめまいが起きた。
 石巻市内の内科・耳鼻科・総合病院(救急外来。CT撮影)を立て続けに受診するも、特に異状なしと診断される。

Q1.来院前の症状は、どのようなものだったでしょうか?
 めまい(横揺れ)と嘔吐がひどく、頭を動かしたり横になって寝ることが難しかった。初めて診察に伺った時には、3回目に起こった症状の時でした。

Q2.当院に来院されたきっかけがあれば教えて下さい。
 知り合いから、こちらの病院でめまいの治療をして回復したと聞いたので。

Q3.治療中(エプリー法の施行中)はどんな感じでしたか?
 治療自体はまったくつらいことはなく、安心して受けることが出来た。

Q4.治療後、症状はどのように変わったか教えて下さい。
 いま現在、めまいやふらつき等もなくなった。
「いつ、まためまいが始まるか……」という不安がなくなった。
 本当にありがとうございました。


回答者4
 50代女性。2022年2月末、頭を左に傾けると回転するようなめまいが起きたため、当院を受診した。

Q1.来院前の症状は、どのようなものだったでしょうか?
 首を傾けたり、急に下を向いた時などにぐるぐる景色が回っていました。

Q2.当院に来院されたきっかけがあれば教えて下さい。
 知人から話を聞いていました。

Q3.治療中(エプリー法の施行中)はどんな感じでしたか?
 毎回、ドキドキと緊張していました。
 体の向きを変える時、めまいが起きるのでは? という怖さがありました。

Q4.治療後、症状はどのように変わったか教えて下さい。
 しばらくは生活の動きに注意していました。
 だんだんと普段と変わりなく生活出来るようになりました。
 ありがとうございました。


回答者5
 20年ほど前からたまにめまいがあり、2015年9月に激しいめまいが起きたため、仙台市内の耳鼻科・婦人科・内科を受診。鎮暈剤を処方や点滴を受けた。
 その後もめまいは治まらず、日常生活が困難となったため当院を受診した。

Q1.来院前の症状は、どのようなものだったでしょうか?
 大きなめまいがあった後、フラフラしためまいが1ヶ月過ぎても常に続いている状態でした。

Q2.当院に来院されたきっかけがあれば教えて下さい。
 6年ほど前(2016年当時)に通院していたので。

Q3.治療中(エプリー法の施行中)はどんな感じでしたか?
 痛みは全くなくて楽でした。
 視界が暗いの中(赤外線カメラ装着)、何処を見ていたら良いのか迷いました。

Q4.治療後、症状はどのように変わったか教えて下さい。
 治療の回数を重ねるごとに、少しずつめまいが落ち着いてきたのが分かり、生活が楽になりました。ありがとうございました。


回答者6
 40代女性。2018年頃、めまいで利府市内の脳神経科を受診。仙台市内の総合病院脳神経外科のMRI撮影でバセドウ病の副作用と診断された。併せて同耳鼻科でBPPVと診断され、めまい体操を教えてもらい1~2カ月でめまい症状が落ちついた。
 2021年12月、寝返りをうった際に再びめまいが起きて当院を受診した。

Q1.来院前の症状は、どのようなものだったでしょうか?
 就寝中に寝返りをうった時に、ぐるぐる回るめまいが起きました。
 それ以降、少し頭を動かすたびにめまいと吐き気がありました。

Q2.当院に来院されたきっかけがあれば教えて下さい。
 美容室に行った時、めまいが起こりやすい体質だと伝えたら、他のお客様にもそのような症状の人がいて、こちらの病院の話をされました。

Q3.治療中(エプリー法の施行中)はどんな感じでしたか?
 めまいが起こっている時は怖かったが、椅子の手すりにつかまっている安心感と、メガネ(赤外線カメラ)のおかげで、少し安心することが出来ました。

Q4.治療後、症状はどのように変わったか教えて下さい。
 初めの治療2~3回は、とても具合が悪かったです。
 4回目からは少しスッキリして、快方に向かいました。


 ご協力ありがとうございました。
 めまいの治療には、専門の医療機関での様々な検査が必要となります。得られたデータから正しく原因を突き止め、適切な診断が肝要です。

めまいについてはこちらもご覧下さい。
 URL:https://www.3443.or.jp/dizz/index.html (めまいの方へ)

[目次に戻る]